先日、1歳の息子とともに小金井公園へ行ってきました。 実家からも近いため、小さいころから馴染のある公園です。 水道道路を自転車で向かいます。 木々のトンネルを抜けて、夏の朝の清々しい空気を感じながら。。 小…
ブログ
小淵沢の住宅2
昨日、小淵沢の住宅へ配筋検査に行ってきました。 この季節、建物が建つ前の日影がない中での作業。。 基礎屋さんには頭が下がります。 ただ、標高が高いからか風は涼しく心地よいです。 一方でこの地域は、冬場とても寒くなる場所な…
模型をつくっています!
みなさんこんにちは。 今日はプレゼンテーション用の模型を作っています。 やはり図面だけでは空間を想像するのが難しいので、 プレゼンテーションには模型があるとスムーズにお話ができます。 また、模型を作ると建主様に喜んでいた…
緑で覆われた小さなカフェ
三鷹を散策していたら、緑を纏った気になる建物を見つけたので思わず足を止めてしまいました。 外壁の板張りと濃い緑の蔦がとてもいい味を出しています。 2坪くらいのちいさな倉庫を店主自らセルフビルドで改修した、紅茶中心のカフェ…
見学会報告
みなさまこんにちは。 6月20日から22日の3日間、 陸前高田市で完成しました復興住宅の見学会を行いました。 1階は三井物産からの寄付で、気仙大工建築研究事業協同組合の事務所に 2Fは地主さんのお住まいになります。 &n…
マトウ鯛
実家へ遊びに行った帰りに、最近海釣りに夢中の父親からマトウ鯛を一匹もらいました。 この魚は体の中央付近に黒い斑点のような模様があるのが特徴で、的鯛とも呼ばれるそうです。 家に帰って早速調理。 背びれの付け根に棘状の突起が…
小淵沢の住宅
まもなく着工予定の小淵沢の現場へ行ってきました。 新宿からスーパーあずさに乗って約2時間、ちょっとした旅行のようです。。 八王子を過ぎて間もなく、車窓は鬱蒼と生い茂る山々の眺めへ移り変わります。 山も空もすっかり夏の様相…
原寸大
先日、「原寸大」という建築の展覧会に行ってまいりました。 10個の名建築の一部分を切り取り、その部分の図面を原寸大に引き伸ばしたものが展示されています。マニアックですね~。 図面を原寸大、つまり縮尺1/1で描くことはあま…
お住まい訪問
建て主様のお住まい訪問紹介です。 築4年になる千葉県のT様邸へお邪魔してきました。 なんだかハワイみないな空気が漂う写真ですが、 間違いなく千葉県です・・ ちょっと暑い日にお伺いしたのですが、吹き抜け…
AMBIEXのロゴが変わりました
こんにちは。 実はAMBIEXのロゴマークが変わったんです☀️ デザイナーさんと何度もやり取りさせていただいて、とてもいいものを作っていただきました。 マークは「A」と「X」を、住宅の屋根のように組み合わせたデザインです…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |