「外構工事」とは、家本体ではなく外で行われる工事全般のことです。 門をつけたり、塀を建てたり、庭木を植えてみたり・・・等々 家そのものではないですが、家のイメージを決める大切な部分でもあります。 新築の計画をする際には、…
2016年03月
☆本の紹介☆
先日読んだ本の紹介です。 山で放牧して、搾乳をしている酪農家のお話です。 というと「普通の酪農じゃないの?」と思うかもしれませんが・・ 実際、日本の乳牛のほとんどは、牛舎に押し込められていて、牛乳のパッケージにあるような…
鎌倉の風に吹かれて ~逗子編~
みなさま。こんにちは。小野寺です。 最近、少しずつ春っぽくなってきた東京です 今週末にも桜が咲くかもしれません! 先日、鎌倉の建主様とお打合せをし、ランチをいただきました。 逗子にあるビーチ・マフィンというお店に連れて行…
自然素材リノベーション@目黒
本日、目黒の自然素材リノベーションの現場にてお引渡し前の設計検査をしてきました 設計検査では、主に建具の動きや仕上げの汚れや傷の確認をし、住まい手の目線で使い勝手に問題ないかなど最終的な確認をしていきます。 特に、無垢の…
完了検査
伊豆の現場へ、完了検査の立会へ行ってきました! 久しぶりに車で行ったのですが、春の海がうつくしいです・・・ 先日、現場で打合せをして決定した階段手すりが付いていました。 すっきりシンプルな形です! まだ残工事があり、養生…
ガルバリウム鋼板の色検討
みなさんこんにちは。 小野寺です。アンビエックスの小野寺です。 最近は日中あたたかいですね そんな晴れた日には、外壁に使うガルバリウム鋼板の色検討です。 色選びって難しいです 今見ているサンプルが、大きな面積になるとどう…