みなさんこんにちは。アンビエックスの布施です。 梅雨明けと同時に暑い夏がやってきましたね。 こんな日は海か山に行きたいものです。。 さて、先日汚水浄化システムの見学に柳田ファームへ行ってきました。 柳田ファ…
2016年07月
ガルバリウム鋼板横張り@神奈川県鎌倉市
こんにちは。 アンビエックスの小野寺ブログです。 関東梅雨明けしました おめでとうございます 先日、鎌倉市の現場確認に行ってきました。 こちらの外壁はガルバリウム鋼板を横に張って仕上げます。アンビエックスではガルバリウム…
棚のこと
設計をするときに、やはり便利なので棚を作りつけることが多いです。 家具よりも割安にできますし、何より隙間をつくらずぴったりの大きさの棚を作れます。 可動棚として、棚板をあとから自由に移動できるようにするのが…
アンビエックス小冊子作成中!
みなさんこんにちは☀️ アンビエックスの小野寺です。 東京は蒸し暑い日が続いております。突然の大雨も?️ さて、アンビエックスのことをもっと分かりやすく伝えるために、小冊子を作ろうということになり、試行錯誤しております。…
柿渋和紙
みなさん、こんにちは。アンビエックスの布施です。 先日、和紙のショールームへ行ってきました。 手漉きによる美濃和紙をベースに漆、柿渋、にかわにてそれぞれ色付けし、1枚1枚職人さんが仕上げていくものだそうで、とても風合いが…
基礎配筋チェック@神奈川県横須賀市
みなさんこんにちは☀️ アンビエックスの小野寺です。 本格的に暑くなってまいりましたね? 本日は横須賀市の現場で基礎配筋チェックをしてきました。 コンクリートを打つ前に、鉄筋がきちんと設計通りに組まれているかを確認します…
吊りロフトのあるリノベーション@埼玉県所沢市
みなさんこんにちは、アンビエックスの布施です。 先日、現在施工中のリノベーションの現場へ行ってきました。 7/16の完成に向け、着々と工事が進んでいます。 外部のウッドデッキとパーゴラには、耐久性が高く腐りにくい特殊な加…