清水ブログ

現場確認中

現場確認中サムネイル
本日は快晴の中、現場の確認へ行って参りました。 まだ木工事中の現場です。 外観はご主人こだわりのこげ茶で、 一階の木製サッシと併せていい感じになってきています! 玄関のドア(まだ入ってない)は木製で、その上の庇も、隣の土…

春!

春!サムネイル
会社の壁を覆っているモッコウバラが今年も咲いています。 特に手入れをしているわけではないのですが、毎年沢山の花をつけてくれます。 花もそこそこ長く咲いているので、いい感じです。 数年前に頂いた綿の種を、片づけの際に発見し…

現場確認

現場確認サムネイル
現場の確認に現場へ参りました。 柱や筋交いの取付けはもう終わっていて、断熱材も取付けられています。 グレーの断熱材は、羊毛断熱材のリサイクルウールを使用したものです。 リサイクルといっても、工場でウールのカーペットを作っ…

筋交い金物

筋交い金物サムネイル
アンビエックスでは、筋交いを留める金物は筋交いの先端部ではなく、少し上の方で留めるタイプの金物を使用しています。 これは、地震の力がかかった時に、筋交いが繊維方向に避けてしまうのを避けるためです。 帰り道、桜満開のトンネ…

外構工事

外構工事サムネイル
「外構工事」とは、家本体ではなく外で行われる工事全般のことです。 門をつけたり、塀を建てたり、庭木を植えてみたり・・・等々 家そのものではないですが、家のイメージを決める大切な部分でもあります。 新築の計画をする際には、…

☆本の紹介☆

☆本の紹介☆サムネイル
先日読んだ本の紹介です。 山で放牧して、搾乳をしている酪農家のお話です。 というと「普通の酪農じゃないの?」と思うかもしれませんが・・ 実際、日本の乳牛のほとんどは、牛舎に押し込められていて、牛乳のパッケージにあるような…

完了検査

完了検査サムネイル
伊豆の現場へ、完了検査の立会へ行ってきました! 久しぶりに車で行ったのですが、春の海がうつくしいです・・・ 先日、現場で打合せをして決定した階段手すりが付いていました。 すっきりシンプルな形です! まだ残工事があり、養生…

中間検査

中間検査サムネイル
桃の花も咲き、花粉も飛んでいる今日この頃。 横浜市某所へ中間検査に行って参りました。 現場の全景はこんな感じ。 足場とシートが掛かっているので 良く分かりませんが、まだ柱や筋交いだけの状態で、 壁は貼られていません。 こ…

現場打合せ@伊豆

現場打合せ@伊豆サムネイル
寒い日でしたが、河津桜が既に咲き始めていました・・ まだ2分咲きくらいでしたが、快晴も手伝って春ムードです。 伊豆の現場の竣工が近づいてきたので、 現場で確認&打合せへと行ってきました。 外壁は杉の板張りで、下屋部分だけ…

無垢材でつくる!

無垢材でつくる!サムネイル
今回造作で造ったキッチンです! ステンレスの天板に、本体は全て無垢の杉を使用してあります。 一般的なキッチンでは合板が使われているであろう棚板も杉、引出しの中も杉、天板の下地も杉です。 幅が広い材料は、杉の無垢板を貼り合…