温度測定プロジェクト

みなさま、こんにちは

スタッフの小野寺です。

プレミアムフライデーですね!!

さて、突然ではありますが、
アンビエックスでこだわっていることのひとつとして「高断熱適気密」があります。

高断熱適気密について⇒http://www.ambiex.net/contents/category/advantages/https://ambiex.net/defference

昨今、エコや省エネ、高断熱や高気密というコンセプトを持つ住宅が当たり前となってきました。

数年後には、その一部が義務化されます。
断熱などの性能を、決められた計算式に乗っ取り数値化し、評価するのです。
数値だけを追い求めることは、決して良いとは思いませんが、客観的に評価することは良いですよね。

とはいえ、やはり計算だけではなく、
実際どうなの?ということも同時に知らなければならないことだと思います。

そこで、まずは温度を測ろうということになりました。
単純に、アンビエックスや天然住宅で建てた家の中って、何℃あるの?という話です。

朝起きたときの寝室は何℃
日中のリビングは何℃
お風呂に入るときの洗面室は何℃
といった具合です。

建主様のご協力なしではできないこの温度測定プロジェクトに、
快くご協力していただいたのが、2年半前に天然住宅を建てていただいたS様なのです。

お忙しいところ、弊社事務所にまでご足労いただきました。
本当にありがたいことです。

 
Before                            After
   →    
測定場所や測定方法など、ご説明させていただきました。     打合せ終了直後、ふざけました。
床・壁・天井の表面温度も測定していただきます。        お疲れのところ、ノッていただきました。恐縮です。
 

どんな測定結果が出るのか楽しみです!

そして、お引渡し後もこうやってお付き合いが続いていくのは、とてもありがたく、うれしいことです。
ご縁を大切にしていきたいと、改めて思いました?