カーテンや雨戸を活用しよう
日よけを付けよう
エアコンを効率よく使うには
できればエアコンに頼らずに涼しく過ごしたいというのは多くの人の願いだと思います。しかしながら、内閣府の調査によると、一般家庭でのエアコンの普及率は90%を越え、保有世帯における平均保有台数は2.9台といいます。
エアコンを効率よく使えば、電気代はそれほどかかりません、そのためには、冷えた室内の冷気を外に逃がさないこと、外の熱を室内に入れないことで、やはりポイントは「断熱」です。
さらに、冷気を効率よく室内にいきわたらせるために、扇風機を併用すると快適性がアップします。人間の肌は、空気が止まっているときよりも、多少風が当たっている方が涼しく感じるからです。
ちなみに、冷房の温度を1℃あげると、消費電力量は約10%減るそうです。電気の消費量にも目を向けていきたいところです。