みなさん、お待たせ致しました。
小野寺です。
夏が近づいてきましたね
さて、先日、世田谷にてお引渡しをさせていただきました!
地鎮祭、晴天。
上棟式、晴天。
その集大成であるお引渡しは、いかに!?
見たことないくらいの青空でした!
ご主人、完全に、晴れ男認定です
小野寺です。
夏が近づいてきましたね

さて、先日、世田谷にてお引渡しをさせていただきました!
地鎮祭、晴天。
上棟式、晴天。
その集大成であるお引渡しは、いかに!?
見たことないくらいの青空でした!
ご主人、完全に、晴れ男認定です

「実例」にもアップしたいと思いますが、少しだけご紹介させていただきます!
外壁は火山噴出物であるシラスを使用した、高千穂シラスの「そとん壁」。ヒノキの木枠との相性もグッドです。
2階リビングのフローリングはイタヤカエデ。手摺はヒノキ。クロスはポイントでグリーンも使用しました。
キッチンには自然光をたくさん取り込みました。奥様にとっては自分の部屋のような存在ですので、心地よさにこだわりたいですね。
階段は、光が奥まで届くように、できる限り軽やかに。
無事お引渡しさせていただき、できたてホヤホヤの新居にて、ご夫婦がここに至るまでの道のりをお話してくれました。
一難去ってまた一難。決して平坦ではなかったことは、私にも想像できます。
家づくりを通して、少しでもお力になれたのならば、建築設計をする私にとって、これ以上の幸せはないのかもしれません。
でも、やはり思うのは、ご夫婦の仲の良さこそが一番のパワーですね!
家づくりは、暮らしづくりです。暮らしは、豊かであるべきです。家族の笑顔は、豊かさそのものではないでしょうか。
少し照れ臭いですが、その笑顔のために、私はこれからも一生懸命働きたいです。
そして今度、ご主人と野球観戦に行きます!
お引渡ししてもなお、こうやってお誘いいただけるなんて、本当に私は幸せ者です。
ありがとうございます。
仲の良いご夫婦での、楽しい暮らしをお祈り致します。
少し照れ臭いですが、その笑顔のために、私はこれからも一生懸命働きたいです。
そして今度、ご主人と野球観戦に行きます!
お引渡ししてもなお、こうやってお誘いいただけるなんて、本当に私は幸せ者です。
ありがとうございます。
仲の良いご夫婦での、楽しい暮らしをお祈り致します。