こちらの収納内部も全て杉の無垢材を使用しています。
棚板はもちろん無垢杉板ですし、壁にすべて杉無垢板が張られています。
厚さ10㎜の杉板です。
木材は余分な湿気を吸ってくれたり、
乾燥しているときには逆に湿気を吐き出してくれるので
収納に使用するとカビなんかが生えにくいのです!
棚板はもちろん無垢杉板ですし、壁にすべて杉無垢板が張られています。
厚さ10㎜の杉板です。
木材は余分な湿気を吸ってくれたり、
乾燥しているときには逆に湿気を吐き出してくれるので
収納に使用するとカビなんかが生えにくいのです!
今時の家の家具を見てみると、家具には合板が沢山使われています・・・
タンスでも、テーブルでもキッチンでもドアなんかでも。
表面が塗装されていたり、木目のシートが張られていたりして
ぱっと見には分からないようになっていますが、家の中にはいろんな合板があふれています。
当然それを張り付けている接着剤のニオイも・・・
アンビエックスで設計するとき、
収納や造りつけの家具、扉も全て無垢材で、接着剤もでんぷん糊にするというこだわりで造っています!
だから竣工のときにも、新築のニオイがしない、木のニオイの家になるのです・・・・
タンスでも、テーブルでもキッチンでもドアなんかでも。
表面が塗装されていたり、木目のシートが張られていたりして
ぱっと見には分からないようになっていますが、家の中にはいろんな合板があふれています。
当然それを張り付けている接着剤のニオイも・・・
アンビエックスで設計するとき、
収納や造りつけの家具、扉も全て無垢材で、接着剤もでんぷん糊にするというこだわりで造っています!
だから竣工のときにも、新築のニオイがしない、木のニオイの家になるのです・・・・