・竣工年:2016
・所在地:静岡県
・構造:木造
・規模:地上2階
・工務店:梅原建設
早期退職してオリーブ農家を始めた建て主様の家を設計させていただきました。
見晴らしのいい山頂に建つ家で、将来は農家民宿としてお客様をお迎えする予定です。
地元の東伊豆の木材を使用しています。
タイルや設備類は、建て主様が選び抜いたものが取り付けられています。
玄関土間はシンプルにモルタル仕上げ。
手前に薪ストーブを置く予定です。
LDKは一部アーチを作り、柔らかい印象になっています。
2Fはワンルームとしています。
将来は農家民宿の客室となる予定です。
キッチンは無垢の杉材で制作しました。
少し置く深いところにあるキッチンには、天窓から光が入ります。
1Fの洗面所は2つボウルに、全面にはモザイクタイルをあしらっています。
照明は検討中です・・。
お風呂は桧風呂です。
脱衣室も併せ桧板を貼った天井は、屋根勾配なりに奥側が低くなっているので、奥行きが広く感じます。
階段踏板は桧で、手すりはステンレスに桧の笠木を付けたシンプルなものです。
主寝室はたっぷり収納付です。
リビングの窓からオリーブ畑を望む。
まだ若いオリーブの木があります。
ちょうど花が咲いている季節でした。
窓の外にはいつでも緑あふれる景色です。