自然素材でつくった白い家@埼玉県朝霞市

・竣工年:2015
・所在地:埼玉県朝霞市
・構造:RC造マンションリノベーション
・規模:71.22㎡
・工務店:素材工房⇒http://sozaikoubou.com/

白く塗装した建具や家具が印象的なマンションリノベーション。
使用した塗料は自然由来の塗料「エコファンデーション」。

⇒エコファンデーション http://sozaikoubou.com/goods/toryo/ekofannde-syonn.html

床は無垢の杉材。壁は漆喰。天井は和紙クロス。
既存のアルミサッシの内側に木製の断熱内窓を設置。こちらも白に塗装。
建主様のお好みの雰囲気を自然素材で実現した空間となっている。

畳の部屋をなくし、大きなリビング空間とした。来客の際はカーテンで仕切ることができる。
廊下の漆喰と白い杉の建具。
キッチンのカウンターには広葉樹を使用。杉とは違う木目の雰囲気を味わうことができる。
キッチンバックカウンターも白に塗装。引手も雰囲気を合わせたものを選んでいる。
造作洗面台。白のアンティーク調タイルと漆喰。
本を収納できる書斎。こちらにも断熱内窓を設置。
白い杉の建具。
レバーハンドルはゴールドのものを採用。
収納の建具はスリットを入れ、通気を確保。
断熱内窓を設置し、さらに白く塗装することで、全体がまとまる。
アンティークフック。
小物を選ぶのも家づくりの楽しみ。
アンティークペンダント照明は、ほどよい存在感を持つ。