階段のある吹抜けを中心とした和の家 @東京都町田市

・竣工年: 2014年

・所在地:東京都町田市

・構造:木造(新板倉工法)

・規模:2階(ロフトあり)

・工務店:素材工房

落ち着いた和風住宅です。

玄関からリビングに入ると、南側中央の一番良い場所に明るい階段と吹抜けがあります。この吹抜けは空間を開放的にし、南側隣家との間隔があまり取れないという採光面の不利な点を解決します。

その結果、家の中央部にある対面式のキッチンカウンターまで明るくなっています。

また、2階は吹抜けに沿って「縁側」のような開放的な廊下を設け、そこから各部屋へアクセスします。

吹抜けを介して家全体が緩やかにつながっており、階段は家の中心のシンボルとしてデザインされています。

玄関正面。天井には滋賀産の葦を使用。

玄関。手摺とベンチを設けています。

和室。杉の格天井と雪見障子。

キッチン。対面式カウンターは、4㎝の厚みがあるいちょうの一枚板。

2F寝室。腰板と自然素材のオリジナルカラー布クロス。

2F廊下。ロフトとの仕切りは格子により緩やかにつながる。

ロフト。無垢の杉に囲まれた広々スペース。

階段。この家の中心に位置する階段と吹抜け。

洗面室。無垢の杉による造り付収納。

バルコニー。道路からの視線を遮る和を意識した格子。